パッシブネットワークといっても、某フルレンジスピーカーをローカットしてサブウーハーにつなぎたいだけなので、難しいことをしたいわけではない。
コンデンサーを挿入して終わり、のはずだがその容量がわからん。
検索するとエレックスとムジカに丁寧な解説があるのだが、100μF、0.1μFと1000倍違うので戸惑っている。そもそも回路そのものが違うので当たりまえかも知れないが、電気の知識がないので不安。
両方つくって試せばいいのだが、200hz以下入力で壊れるスピーカーなので踏ん切りがつかない。それにネットワーク用コンデンサーで100μFというのはかなり大容量らしい。あまりいい部品はないような気がする(妄想と不安)。
チャンネルデバイダーを使えば自作の面倒はないがまともなものは10万円くらいかかる。PCを使う手もあるが、本格的にマルチアンプしたいわけではないので気後れする。
間違った方向に進みつつあるような予感もあり、ハーベスを聞き直すが、少々うるさく感じ、もっと静かに鳴らないかなあ、と欲求不満を覚える。
0 件のコメント:
コメントを投稿